ベポくま

2018年10月からから主にPC関係のお役立ち情報や製品のレビューなどを中心に紹介しているサイトです。 最高日間PV数6213&ユーザー数5886人 最高月間PV数8万9091&ユーザー数6万5350人 記事数610(2025年4月23日時点) レビュー記事依頼など、当ブログへのお問い合わせにつきましては、当ブログのお問い合わせページまたはTwitterのDMまでお願いいたします。 お問い合わせ内容にもよりますが、お問い合わせされてから通常1日~2日で返信いたします。 Amazonのアソシエイトとして、当ブログは適格販売により収入を得ています。

iPhoneやiPadでコントロールセンターを表示させる方法

iPhone/iPad

iPhoneやiPadでコントロールセンターを表示させる方法

2021/4/29  

  iPhoneやiPadには、画面の明るさや音量の調節、動画の再生のオンオフの切り替えといった設定関連、カメラやアラームなどの機能へ瞬時にアクセスすることができるショートカット機能などを1 ...

iPhoneやiPadで画面の明るさを変更したいときには、「設定」の「画面表示と明るさ」から変更できる

iPhone/iPad

iPhoneやiPadの画面の明るさが自動で勝手に変わってしまわないようにする方法

2021/4/28  

  iPhoneやiPadで画面の明るさを変更したいときには、「設定」の「画面表示と明るさ」やコントロールセンターなどから変更することができますが、 この記事をご覧になっている方の中でその明 ...

④一度アンインストールしてしまった更新プログラムが自動で再ダウンロード&再インストールするようになりますので、終わるまでしばらく待ちます。

Windows 10

【Windows 10】間違ってアンインストールしてしまった更新プログラムを元に戻す(再インストールする)方法

2021/4/27  

  問題がある更新プログラムは、こちらの記事で紹介したような方法などを用いてアンインストールすることができますが、 https://bepokuma.com/windows-update-o ...

更新プログラムのアンインストールの実行中の画面

Windows 10

【Windows 10】問題がある更新プログラムをアンインストールする方法【Windows Update】

2021/4/26  

  Windows 10では、不具合の改善やデバイスをスムーズかつ安全に実行できるようするためにWindows Updateによって最新の更新プログラムが定期的にインストールされるようになっ ...

Windows 10でディスクの管理を起動する方法

Windows 10

Windows 10でディスクの管理を起動する方法

2021/4/22  

  今回は、ディスクの初期化(フォーマット)や各ディスクのハードウェア情報・ディスク番号の確認、ディスクのドライブ番号の割り当て、パーティションの作成・削除・サイズ変更など、ご自身のPCへ接 ...

Windows OS(Windows 10など)でUSBメモリが認識しなくなってしまったときの対処方法

Windows 10

Windows OS(Windows 10など)でUSBメモリが認識しなくなってしまったときの対処方法

2021/4/22  

  最近オーディオ専用のLinux系OSである「Daphile」をインストールするために一時的に32GBのUSBメモリーをインストールメディアにして「Daphile」をインストールしたのです ...

ヤマダデンキ(ヤマダウェブコム・ヤマダモール)で購入したい商品を買い物かごに入れる

PayPal

ヤマダデンキ(ヤマダウェブコム・ヤマダモール)で商品をPayPal決済で購入する方法

2021/12/20  

  オンライン決済サービスとして、主に日本ではPayPayとPayPalが有名ではありますが、PayPalはPayPayと比べますと、日本企業が基となったサービスではない為か、利用できる通販 ...

TABキーまたはデータセンターをクリックして、その中から接続サーバーを選択から別のサーバーへと変更する

Apex Legends ゲーム

【Apex Legends】ゲームの起動中にメインメニューへと戻り、接続サーバーを変更する方法

2021/4/11  

  皆さん、Apex Legendsで一度接続したサーバーから別のサーバーへと変更する場合どのような方法を用いて変更していますか?   今までApex Legendsで一度接続した ...

⑦再起動が完了したらLANケーブルを抜き、無線LAN接続できるようになっていれば完了

Daphile オーディオ

【Daphile】DaphileがインストールされているPCを無線LAN接続(Wifi接続)でネットワークへ繋ぐ設定方法

2021/4/9  

  DaphileをPCへインストールする際の初めの設定で有線で接続するか無線で接続するかの設定項目があるかと思いますが、この記事をご覧になっている方の中には、この設定の際に無線接続の設定が ...

端末から直接見るiPhoneのバッテリーの状態(劣化具合)

iPhone/iPad Windows 10

iPhoneのバッテリーの劣化具合(消耗度)を確かめる方法

2021/4/6  

  この記事をご覧になっている方の中で最近iPhoneのバッテリーの持ちが悪くなってきてバッテリーが劣化してきたなと感じるような方はいませんか?   また、そのような方の中で具体的 ...

PayPalでは、定期的にこのような指定された店舗のみで使用することのできる割引クーポンが配布されている

PayPal

【PayPal】保存したクーポンを確認する方法

2021/4/1  

  PayPalでは、定期的にこのような指定された店舗のみで使用することのできる割引クーポンが配布されています。   そして、その割引クーポンを保存することで指定された店舗で商品を ...

iPhone内で74%とバッテリーの劣化具合が表示されていたiPhoneでも「FullChargeCapacity」が100と表示されていた

iPhone/iPad Windows 10 スマートフォン

iBackupBot for Windowsで「FullChargeCapacity」が100と表示されてしまう理由&対処法

2021/3/27  

  「iBackupBot for Windows」は、主にiPhoneやiPadのデータのバックアップや復元をする際に用いられるソフトですが、この記事をご覧になっている方の中の多くがそのソ ...

【Apex Legends】鯖落ちグリッチをされた後にマッチへ復帰する方法

Apex Legends ゲーム

【Apex Legends】鯖落ちグリッチをされた後にマッチへ復帰する方法

2021/3/23  

  最近、Apex Legendsの特にランクマッチでレプリケーターや起爆ホールドなどを悪用しての鯖落ちグリッチが横行しています。 それにより、何故か普通にプレーしているプレイヤーのランクポ ...

④電池効果的最大充電でバッテリーの劣化具合を、電池の充電サイクルで今まで充電した回数を確認することができる

iPhone/iPad Windows 10

【iMazing】Windows 10でiPadのバッテリーの状態(劣化具合)や今まで充電した回数(充電サイクル)を確かめる方法

2021/3/20  

  iPhoneやiPadに用いられているリチウムイオンバッテリーは、充電するごとにバッテリーに貯めることができる充電の最大量が徐々に減っていき、徐々にバッテリーが劣化していく仕様となってい ...

PC起動時にDiscordが自動で起動してしまう

Discord Windows 10 ゲーム

【Windows 10】PC起動時のDiscord(ディスコード)の自動起動を無効(オフ)にする方法

2021/6/19  

  Windows 10などのWindows OSにDiscord(ディスコード)を入れている方の中で、特にすぐDiscordを利用するわけでもないのにもかかわらず、PCの起動時に毎回このよ ...

最後にバックアップコードをメモなど取りましたら、これでXserverアカウントの二段階認証の設定は完了となります。

ワードプレス

バックアップコードを紛失してしまいエックスサーバーへログインできなくなってしまった時の対処法

2021/3/13  

  Xserverアカウントやサーバーパネルへログインする際にスマートフォンやタブレット端末にこのような認証アプリをインストールして、その認証アプリを用いて2段階認証でログインしている方も多 ...

Discord(ディスコード)の2段階認証を有効化する方法

Discord Windows 10 ゲーム

Discord(ディスコード)の2段階認証を有効にする方法

2021/6/5  

  今回は、セキュリティをより強固にしてDiscordのアカウントの乗っ取り被害を防ぐ2段階認証を有効化する方法(2段階認証でご自身のDiscordアカウントへログインをする方法)について紹 ...

自動でQRコードが読み取られ、このようにGoogle Authenticatorの認証システムへOriginカウント(EAアカウント)が追加されるようになります。

Apex Legends Origin(EA app) ゲーム

【Origin版Apex Legends】2段階認証でOriginアカウントへログインをする方法

2021/3/7  

  SteamやOriginなどのゲームアカウントは、昔からアカウントを乗っ取ってそのアカウントに登録されているクレジットカードを不正利用するようなことが多発しています。   また ...

次回以降Steamアカウントへ新規にログインをする場合は、「Steam Mobile」を起動して「Steam ガード」をタップし、そこに表示される文字を入力する形となります。

Apex Legends Steam ゲーム

【Steam版Apex Legends】2段階認証でSteamアカウントへログインをする方法

2021/3/6  

  SteamやOriginなどのゲームアカウントは、昔からアカウントを乗っ取ってそのアカウントに登録されているクレジットカードを不正利用するようなことが多発しています。   また ...

パフォーマンスモニターの「Temperature」に表示されている数字から-273をしてセルシウス温度にする

Windows 10

Windows 10で余計なソフトを入れずにCPUの温度を確認する方法

2021/3/2  

    Windows 10でCPUの温度を確認することができる無料ソフトとして「Core Temp」などがありますが、 この記事をご覧になっている方の中には、セキュリティ上の観点 ...