しかし、この方法の中には、少ない数のファイルを全て選択するには良いですが、ファイルの数が多すぎたりする時などの条件によっては時間が掛かってしまったり手間がかかってしまったりするものもあるかと思います。
そこで今回はそのような方法を用いずにキーボードのショートカットキーを用いて簡単に素早くフォルダー内にあるすべてのファイルを選択する方法について紹介していきます。
まず、選択したいファイルがあるフォルダーがデスクトップ画面の前面にある状態(アクティブ状態)であれば、ワンクリックしてどれかのファイルを選択している状態でも、どのファイルも選択していない状態でも良いので、その状態でキーボードのキーを押しながら
キーを押します。
そうしますと、このようにフォルダー内にあるファイルをすべて選択することが出来ます。
このショートカットキーの覚え方としては、「Aキー」のAが「すべて」の意味である「ALL」として覚えておきますと忘れないかと思います。