Windows 10でクリップボードの履歴を表示させるようにする方法!&そのクリップボードの履歴にあるスクリーンショットなどを保存する方法!

 

プリントスクリーンキーでスクショをするとアクションセンターの通知領域に表示される

通常、プリントスクリーンキーキーなどを使って簡易的に撮ったスクリーンショットは、一時的にこのようにWindowsのアクションセンターの通知領域に表示されますが、1枚目のスクショを保存せずに続けて2枚目のスクリーンショットを撮ってしまうと、このように先ほどまであった1枚目のスクリーンショットが2枚目のスクリーンショットに上書きされて消えてしまいます。

1枚目に撮ったスクショが2枚目に撮ったスクショに上書きされてアクションセンターの通知領域から消えてしまう

 

しかし、そのようになってしまった時でも今回紹介するWindowsにあるクリップボードの履歴機能を使うことでその問題に対処することが出来ますので、そのクリップボードの履歴を表示させる方法について紹介していきます。

 

クリップボードの履歴を表示させるように設定しますと、このように一枚目をスクショした後に続けて2枚目をスクショしたとしてもWindowsにあるクリップボードの機能によりスクショが上書きされずに履歴として残すことが出来ますので、これから紹介する方法をご覧になった後で設定されるのをおすすめします。

(因みにこのクリップボードの履歴には、スクショの履歴だけではなく文字や画像などをコピーしたりした時の履歴もこのように表示させておけますのでおすすめです。)

Windowsにあるクリップボード機能を使うことで一時的に撮ったスクショのデーターの履歴を保存しておくことが出来る

 

スポンサーリンク

Windows 10でクリップボードの履歴を表示させるようにする方法!

 

クリップボードの履歴機能をオン(有効にする)!

 

まず、Windows 10の初期設定ではクリップボードの履歴機能がオフになっていますのでこれをオンにしていきます。

 

windowsキーキーを押しながらVキーキーを押します。

ウィンドウズキー+Vキーでクリップボードの履歴が表示されるように設定を有効にする画面を表示させる

 

そうしますと、このような画面が表示されますので、「有効にする」をクリックします。

初回だけはウィンドウズキー+Vキーでクリップボードの履歴が表示されるように設定を有効にする必要がある

 

これでクリップボードの履歴機能をオンにする設定は完了です。

 

 

 

クリップボードの履歴にあるスクリーンショットを保存する方法!

 

この方法には様々なものがありますが、今回はその方法を1つ紹介します。

 

まず、クリップボードの履歴にあるスクショを保存するため、Windowsのデフォルトのアプリであるペイントを起動します。

ペイント

 

次にペイントが起動している状態でwindowsキーキーを押しながらVキーキーを押し、クリップボードの履歴を表示させます。

 

 

そうしましたら、クリップボードの履歴の中にある自分が保存したいスクショにマウスカーソルを合わせてクリックします。

ペイントを起動した状態でクリップボードを表示させて保存したいスクリーンショットを選択する

 

そうしますと、このようにクリックしたスクリーンショットがペイントへ貼り付けられますので最後に保存して完了です。

ペイントを起動した状態でクリップボードを表示させて保存したいスクショを選択するとペイントにそのスクショが貼られる

 

クリップボードの履歴にあるコピーした文字を貼り付ける方法!

 

まず、コピーした文字を貼り付けたいアプリなどを起動します。

 

今回は、メモ帳を例に紹介します。

 

コピーした文字を貼り付けたいアプリを起動しましたら、windowsキーキーを押しながらVキーキーを押し、クリップボードの履歴を表示させます。そして、貼り付けたい文字をクリックして選択します。

貼り付けたい文字を選択する

 

そうしますと、このようにクリップボードの履歴にあるコピーした文字をメモ帳に貼り付けることが出来ます。

クリップボードの履歴にあるコピーした文字をメモ帳に貼り付けることが出来る

 

 

スポンサーリンク

-PC初心者向け講座, Windows 10, キーボード, ショートカットキー, パソコン