コントロールパネルはデスクトップアイコンと呼ばれるものなので、ショートカットをわざわざ作成しなくともこのようにコントロールパネルのアイコンを表示させる方法があります。
(ショートカットよりも見映えも良いのでおすすめです。)
今回は、そのデスクトップ上にコントロールパネルのアイコンを表示させる方法について紹介していきます。
目次[表示]
まず、スタートボタンを右クリックして表示されるメニュー内にある「設定」をクリックします。
次に「個人用設定」をクリックして開き、その設定内にある「テーマ」をクリックします。
次に「テーマ」の「関連設定」内にある「デスクトップアイコンの設定」をクリックします。
次に「デスクトップアイコンの設定」の「デスクトップアイコン」内にある「コントロールパネル」にチェックを入れ「適用」をクリックします。
そうしますと、デスクトップ上にコントロールパネルのアイコンを表示させることができます。