DAZNの新機能!音声切り替えから実況解説の言語を日本語または英語から選択できるようになりました!&その音声切り替えのやり方!

2020年2月29日

 

DAZNにて音声切り替えから実況解説の言語を日本語または英語から選択することが出来るようになりました。

音声の言語の設定からenglishを選択する

 

今までですと、欧州サッカーの試合などでは、実況解説が日本語で用意されている試合では強制的に日本語、実況解説が日本語で用意されていない試合のみ英語で聞くことが出来ましたが、今後は実況解説が日本語で用意されている試合では音声切り替えで英語に設定することで英語で聞くことが出来るようになります。

 

今回はそのDAZNの新機能について紹介していきます。

 

このDAZNの新機能については、私が実際にやってみたところ現時点ではiPadやiPhoneにあるDAZNのアプリ内からは設定する項目がありませんでしたので、PCなどのブラウザ内のDAZNからしか設定するようにしてください。

 

 

 

スポンサーリンク

音声切り替えのやり方 英語または日本語から選択することが出来ます!

 

まず、ブラウザでDAZNを開きます。

 

DAZNを開きましたら、画面の右上の方にあるメニューをクリックします。

DAZNを開いたら画面の右上の方にあるメニューをクリックする

 

メニューを開きましたら、その中にある「設定」をクリックします。

メニューの中にある設定をクリックする

 

そうしましたら、その中にある「音声」をクリックします。 そして、その中にある音声の言語から「English」を選択します。

音声の言語の設定からenglishを選択する

 

これで実況解説が日本語と英語の両方の配信がされている試合では、英語の実況解説を聞くことが出来ます。

 

 

まとめ&このDAZNの新機能についての個人的に思うこと

 

今回このDAZNの新機能について、私もそうですが皆さんもやっと導入してくれたかと良い意味でとらえておられる方も少なくないかと思います。

 

私の場合は、WOWOWやスカパーで海外サッカーを観る時もそうなのですが、その時の試合の実況解説があまり好きではない方の場合は、副音声にするなどして日本語以外の言語にし、実況をほとんどBGM感覚にして試合を観ています。

 

このようにするのにも色々と理由がありまして、これは好きなサッカー選手や好きなクラブがある方なら理解していただけることかと思うのですが、好きなサッカー選手や好きなクラブの試合を観ているのにもかかわらず、その選手やクラブについてネガティブ過ぎるのではないかと思うほどひどい実況と解説をする方が多いように感じます。(私はあまりにもネガティブ過ぎる実況や解説の時は試合に集中することが出来ず、試合内容が頭によく入ってこないということもあります。)

 

勿論それがまだ事実ならばまだ何とか我慢できますが、SNSなどで少しでも事前に調べればわかる程度の情報ですら調べもせず、事実と異なった情報を基に実況解説をされている方もいますので(しっかりその選手やクラブについて事前に調べ実況解説しておられる方も少ないですがいるのはわかっています。)、今回のDAZNの新機能である音声切り替えは、そのような実況解説者の情報をシャットアウトすることができる非常に良い機能であると感じました。

 

それですので、皆さんも自分が見る試合があまり好きではない実況や解説者の場合は、今回紹介した音声切り替え機能を使ってストレスなく観戦するのをおすすめします。

 

 

スポンサーリンク

-サッカー